モリハチで味わう地元グルメの旅

地元グルメのスポット

旅の楽しみの一つと言えば、やっぱり食です。盛岡・八幡平広域エリアの各市町にも、全国的に知名度が高い盛岡三大麺をはじめ、瓶ドン、小坂町かつらーめんなどその地域ならではの地元グルメがたくさんあります。地域で採れる食材を使って提案された新しいメニュー、古くからの食文化が息づく逸品。美味しい食事が、あなたのおなかだけでなく、心もきっと満たしてくれます。

椀を重ねて限界に挑戦

わんこそば |

盛岡市

南部地方の風習「そば振る舞い」がルーツといわれています。給仕さんが椀に投げ込むそばを次々と食べていきます。あなたも自分の限界に挑戦してみては。

強いこしとのど越しが最高

盛岡冷麺 |

盛岡市

小麦粉と澱粉でつくられたこしが強くツルリとしたのど越しの麵が特徴。スープにキムチを入れ、辛味を調整しながら食べます。お土産にも人気の一品。

自分好みの味付けを見つけて

盛岡じゃじゃ麺 |

盛岡市

盛岡のソウルフード。茹でたての麺に特製の肉味噌、キュウリなどをのせて供されます。しょうが、にんにく、酢、ラー油などで好みの味付けにして食べます。

宮古の海が詰まった宝箱

瓶ドン |

宮古市

海鮮など旬の食材を牛乳瓶に入れ、お客様自身がご飯に乗せてどんぶりに仕上げる宮古市の体験型グルメ。市内の複数の店舗で提供しています。

小坂町のソウルフード

小坂町かつらーめん |

小坂町

とんかつをラーメンにのせたボリューム満点の一品。小坂七夕祭の山車作りに携わる人たちの提案で誕生したメニューで、町内の飲食店で味わうことができます。

きれいな水が育てる自慢の味

十和田湖ひめます |

小坂町

十和田湖のきれいな水で育つため、身が引き締まり、臭みがないのが特徴。脂の乗った身は塩焼きのほか、お刺身、ムニエルなどさまざまな料理に調理されます。

米どころ秋田の代表料理

きりたんぽ |

鹿角市

木の棒につぶしたご飯をちくわのようにつけて焼いた秋田の郷土料理。実は鹿角市が発祥の地。鍋に入れたり、味噌をつけて焼いて食べたりします。

鶏卵に見立てた餅が特徴

けいらん |

鹿角市

鹿角市を代表する郷土料理。旧南部領に伝わっている卵のような形をした団子(餅)が入ったお吸い物です。精進料理や不祝儀のほか、おめでたい席でも使われます。

甘辛ダレのホルモンが絶品

鹿角ホルモン鍋 |

鹿角市

鹿角市を代表するB級グルメ。コンロにジンギスカン鍋をかけ、特製のタレに漬けたホルモン、大量のキャベツを入れて煮込みます。

ピリ辛で体の芯から温まる

ホルモンラーメン |

岩手町

丁寧に下処理されたホルモンの独特な食感と、たっぷりの野菜を加えたやわらかな味わいが特徴。道の駅などで土産用としても販売しています。

葛巻の食が詰まった一杯

くずまき鍋 |

葛巻町

町産の豊富な食材と平打ち麺「ひぼがはっと」を使ったオリジナルの鍋料理で、町内の複数の飲食店で食べられます。南部鉄器製の専用鍋で提供されます。

スイカの風味に感じる夏

滝沢スイカゼリー |

滝沢市

滝沢スイカの搾りたて果汁をたっぷりと使用したゼリーはのど越しと豊かな風味が特徴。ビッグルーフ滝沢などで販売しています。

お茶で育つ柔らかい豚肉

八幡平杜仲茶ポーク |

八幡平市

杜仲茶を食べさせることにより、臭みのない、柔らかい肉質が特徴の豚肉。八幡平市などの飲食店でメニューを提供しているほか、精肉店で肉も購入できます。

愛情込めて育てられた黒毛和牛

雫石牛 |

雫石町

まろやかな独特の風味とコクがあり、適度のサシが入った肉質が特徴。道の駅などでご当地バーガーやハンバーグ、サーロインステーキなどを提供しています。

もち米で育った甘味が特徴

岩手しわもちもち牛 |

紫波町

町で生産が盛んなもち米「ヒメノモチ」を食べて育った黒毛和牛。もちもち食感と甘味が特徴で、ラ・フランス温泉館や道の駅で使用メニューが味わえます。

イベント開催やお酒の販売も

まつたけ |

岩泉町

まつたけの産地として有名な岩泉町。旬の味覚を堪能できるイベント開催のほか、町産まつたけを使い地元の酒蔵が製造した「松茸酒」も販売されています。

炭鉱閉鎖後も愛される名物

炭鉱ホルモン鍋 |

岩泉町

岩泉町小川地区はかつて炭鉱で栄えた場所。炭鉱夫をはじめ、多くの人に愛されたホルモン鍋は、炭鉱が閉鎖した現在も町内の飲食店で味わうことができます。

町産の食材が詰まったおでん

やはばおでん |

矢巾町

油揚げにひき肉や原木シイタケなどを詰めた「やはばくだん」をはじめ、町産の食材をこだわりのだし汁で煮込んだおでん。町内の飲食店で提供されています。

お気に入りスポットで
コースを作る
...