トップ > course 1 東北の歴史を知り、往時の文化に触れる旅 > 1日目
所在地/〒030-0155 青森市大字大谷字小谷1-5
http://www.aomori-airport.jp/
TEL:017-739-2121
FAX:017-739-2780
明治38年に建設され、平成9年まで小坂鉱山の事務所として利用されてきた建物を利用した資料館。玄関ホールのらせん階段をはじめ建築的にも高く評価されている。指定国重要文化財。
所在地/〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館48-2
http://www.town.kosaka.akita.jp/jimusho/
小坂町役場産業課観光商工班(小坂鉱山事務所内)
TEL:0186(29)5522
FAX 0186(29)3728
営業時間/9:00〜17:00
休館日/年末年始
見学料/一般・高校生300円
明治43年に建築された日本最古の木造芝居小屋。外観は洋風、内部は純和風という和洋折衷の建物。大衆演劇を中心とした常設公演のほか歌舞伎公演も行われる。指定国重要文化財。
所在地/〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下2
http://www.town.kosaka.akita.jp/kourakukan/kourakukan.htm
TEL 0186(29)3732
FAX 0186(29)3219
営業時間/9:00〜17:00
休館日/年末年始
入館料/一般(高校生以上)常設公演&見学2000円、見学のみ600円
アクセス 東北自動車道【小坂I.C.】から車で3分!
十和田湖西湖畔の森に秋田県の迎賓館として建てられたホテル。秋田杉をふんだんに使い宮大工の手により建てられた本館(登録有形文化財)の重厚感は見事。
所在地/〒018-5511 秋田県鹿角郡小坂町十和田湖西湖畔
http://www.towada-hotel.com/
TEL 0176-75-1122
FAX 0176-75-1313
チェックイン/15:00
チェックアウト/10:00
営業日/冬期営業休館日あり。詳しくはお問い合わせください
客室数/50室