盛岡・八幡平ワイド観光エリア

平庭高原 ( 葛巻町 ) 



赤と緑で高原が彩られる初夏。

 標高800メートル、平庭岳の中腹に広がる県立自然公園「平庭高原」。春はカタクリ、初夏は白樺とツツジ、秋は紅葉、冬はスキーと、1年を通して自然を満喫できます。平庭高原を全国的に有名にしたのは、日本最大規模といわれる30万本の白樺林とレンゲツツジ。
 毎年6月第1土曜?第2日曜に「平庭高原つつじまつり」が開催されます。高原を赤く彩るツツジは見応え十分。高原を巡る遊歩道を散策すれば、高原をわたる初夏の風を感じられ、心身ともにリフレッシュも。また、闘牛場では闘牛大会が開催され、角を激しく突き合う雄牛たちの真剣勝負に思わず興奮し感動を覚えます。

[基本情報]
所在地:岩手県岩手郡葛巻町・久慈市山形町
電話番号:0195-66-2111  ( 葛巻町役場 ) 
ホームページ:あり ( http://www.town.kuzumaki.iwate.jp/ ) 

[マップ]


○トップへ

盛岡・八幡平広域観光協議会