盛岡・八幡平ワイド観光エリア

いわてまち川の駅 ( 岩手町 ) 



駅といってもいろんな駅があるのです

 岩手町には「4つの駅」が存在します。新幹線の駅、街の駅、道の駅、川の駅の4つの駅があります。新幹線の駅はいわて沼宮内駅のこと、街の駅は「街の駅よりーじゅ」と呼ばれ、イベントが開かれたり、気軽に立ち寄り休憩ができるスポット。道の駅は国道4号ぞいにある「道の駅石神の丘」。そして、川の駅は、「御堂観音堂」の前にあります。「御堂観音堂」には北上川の源泉である「弓弭の泉」があることから、「北上川の始発駅」ともいうべき存在です。芝生が敷かれた広場や池などもあり、休日にはファミリーの姿も見られます。

[基本情報]
所在地:岩手町大字御堂2−14−4
電話番号:0195−62−2111 ( 岩手町企画商工課 ) 
ホームページ:あり ( http://www.town.iwate.iwate.jp/kanko/ ) 

[マップ]


○トップへ

盛岡・八幡平広域観光協議会