盛岡・八幡平ワイド観光エリア

城山公園 ( 紫波町 ) 



丘全体がピンク色に染まる、桜の名所

 紫波町のほぼ真ん中にある小高い丘は、春になると丘全体が桜色に染まります。2000本ほどの桜が植えられていて、特に駐車場から公園へと続く桜のトンネルが見事! 桜ウィークの期間中は屋台が並び、花見客でにぎわいます。
 今は「城山公園」と呼ばれていますが、かつては、斯波氏の居城「高水寺城」でした。南北朝期、足利尊氏は、多賀城に入った南朝の北畠顕家に対抗するために、斯波家兼を奥州探題に任じ、対峙させました。高水寺城はこの頃、斯波氏の居城として整備されたと考えられます。
 公園として整備された今は、散歩やジョギングのコースとしても最適。頂上の主郭は、広々としていて、グリーンシーズンの休日にはピクニックシートを広げ、お弁当を食べている家族の姿も見られます。

[基本情報]
所在地:紫波町二日町字古舘21−2
電話番号:019-676-4477 ( 紫波町観光交流協会 ) 

[マップ]


○トップへ

盛岡・八幡平広域観光協議会